トップページ

ディヴァイン・グリモワール wiki

5分でハマるユニット召喚型ファンタジーRPG「ディヴァイン・グリモワール」の攻略Wikiです。
皆で情報を共有しましょう!


ディヴァイン・グリモワールとは?

ブラウザだけですぐに遊べるターン制カードゲームで、建設物の設営、及び発展させる要素も入っている。
ターン制バトルの緊迫感に加えてカードゲームのデッキを組む楽しさや奥深い戦略性が味わえるタイトルだ。
また、一般的なカードゲームと違いシングルプレイも可能となっているので対人が苦手な場合はシングルプレイでも楽しむ事が出来る。

お知らせ

【重要】日本版のサービスは終了しました

新カード実装 他


リンク


類似ゲーム

のすがる.jpg
「ディヴァイン・グリモワール」の開発元である火元素とVectorが
タッグを組んで開発したシミュレーションRPG。
※2017年9月19日15:00にサービス終了

logo_vel.png
2016年12月21日サービス終了

コメント

Wikiに関してコメントがありましたらどうぞ
  • 各能力の説明について、修正があったものを修正しました。http://divine.vector.co.jp/topics/maintenance/detail.php?id=30557 --- 見習い神官 (2018/07/19 19:57:05)
  • 各ユニットカードのページに於いて、備考に覚醒版のページへ飛べるように順次追記していこうと思います。 --- 見習い神官 (2018/08/17 22:01:06)
  • 情報量の問題から、獣人3のページを追加。 --- 見習い神官 (2018/09/19 18:00:55)
  • ユニットカードのページ、アルカナ・十二星座・罪と徳を新設し、データを移動。掲載順はゲーム内のユニット図鑑と同様にしています。 --- 見習い神官 (2019/01/05 16:40:31)
  • 数えてみたら結構な数だったので、のすがるページを新設。 --- 見習い神官 (2019/03/04 18:26:01)
  • んむ~…融合ユニットのページもそうですが、追加したのすがるページでのコメントが反映されない。何が原因なんですかね…? --- 見習い神官 (2019/03/04 18:45:05)
  • のすがるページに、コンパスちゃんを追加。 --- 見習い神官 (2019/08/21 17:41:34)
  • 情報量の問題から、異界4のページを追加。 --- 見習い神官 (2020/04/22 17:55:30)
  • みなさま、長い間ありがとうございました --- 松本町子 (2020/09/23 17:55:22)
  • 個人的な話になりますが、サービス終了までにもう一度だけでも天上の神殿を実装して欲しかったですねぇ。 --- 見習い神官 (2020/09/23 18:27:18)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2021-10-12 20:10:14

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード